top of page
meta mateでは錫(すず)を使った鋳造ワークショップや、
小さなお子さまからでも楽しめる缶バッチのワークショップなど
さまざまな金属加工ワークショップを開催しています。
▼オリジナルデザインで作る本格鋳造体験コース
1.「豆皿・コースターのワークショップ」
オリジナルの型の制作から始める本格鋳造体験コース。
作った型に溶かした錫(すず)を流し込むことで豆皿・コースターが出来上がります。
日程:営業日全日
①12:00~ ②16:00~
※各回1組様まで。先着順。
参加費:5,500円(税込)/人
※同デザインにて2個制作できます。付き添いの方は無料。
所要時間:90分ほど
年齢制限:小学生以上(小学生以下は大人同伴)
ご予約:
お電話にて
(03-6910-3530)※営業時間内のみ
アソビューより
(https://www.asoview.com/item/activity/pln3000038363/)
▼初心者でも簡単な鋳造体験コース
2.「えだまめの箸置きのワークショップ」
本物のえだまめを元に作ったmeta mate オリジナルの型に
溶かした錫(すず)を流し込んでもらいます。
原寸大で本物そっくりのメタルえだまめは、
箸置きとしても、ペーパーウェイトとしてもお使いいただけます。
日程:営業日全日
①12:00~ ②16:00~
※各回1組様まで。先着順。
参加費:3,300円(税込)/人
※同デザインにて2個制作できます。付き添いの方は無料。
所要時間:60分ほど
年齢制限:小学生以上(小学生以下は大人同伴)
ご予約:
お電話にて
(03-6910-3530)※営業時間内のみ
アソビューより
(https://www.asoview.com/item/activity/pln3000038365/)